キササゲ(木ささげ)
配達地区に有ったので、毎年見ていた『キササゲ(木ささげ)』が切り倒されて見られなくなったとがっかりしていたら、今日郷里の友達を訪ねて自転車で走っていて見つけ嬉しくなりました。
キササゲ(木ささげ)_b0077541_16244115.jpg

友人宅の近くで見つけた紫陽花ですが、ほとんどがピンクの花でした、土地がアルカリなんでしょうか?
キササゲ(木ささげ)_b0077541_16262317.jpg

皆さん知っていましたでしょうか?『王林』というリンゴの発祥の地が福島県の桑折町だったことを、記念碑を見つけました。
キササゲ(木ささげ)_b0077541_16284352.jpg

この林檎は、ゴールデン・デリシャスと印度リンゴの交配でできたそうです。昭和27年に命名されたそうです。
by tenpousen6 | 2016-06-21 16:32 | | Comments(4)
Commented by koneko3y at 2016-06-21 21:44
実家に王林も印度もあったので子供のころから食べていました。
そのころのインドは粉っぽい感じがして
あまり好きではありませんでした。
Commented by mebaru-papa at 2016-06-22 10:15
おはようございます
印度リンゴなつかしい響きですね・・・!(^^)!

Commented by tenpousen6 at 2016-06-22 16:12
koneko3yさんへ
昔は印度とか紅玉とか甘いだけとか酸っぱいとか
今のリンゴに比べたらよくこんなものを食べてい
たなと思います。
Commented by tenpousen6 at 2016-06-22 16:13
mebaru-papaさんへ
印度リンゴがわかるということはそれ相応の歳だということですね。
名前
URL
削除用パスワード


<< タイマツバナ(松明花)  黄花鋸草 >>